2019年02月14日
安定のウッカリ
イワシがいなくても、青物がいなくても、ジグパラをひたすら沈めてはシャクシャク。。。
魚探はまだありませんが、グーグルアースを参考に何度か通ううちに、釣れる場所がなんとなくわかってきました
この辺はアマダイとか、こっちはタイとか。で、それらが釣れないときはウッカリカサゴが相手してくれます。

普通のカサゴに比べて深場に生息するウッカリカサゴ!カサゴと違って根がない場所でも普通に釣れます。水深は30メートル程。

ルアーは安定のジグパラ!この日反応が良かったのはイワシカラー!

ほぼ海底狙いなので底から3メートルの範囲をスローにリフト&フォール。アタリはだいたい着底と同時で、仕掛けが動いていく感じ
同じウッカリなのに眼が出る出ないの違いはなんなんだろ。
魚探はまだありませんが、グーグルアースを参考に何度か通ううちに、釣れる場所がなんとなくわかってきました
この辺はアマダイとか、こっちはタイとか。で、それらが釣れないときはウッカリカサゴが相手してくれます。

普通のカサゴに比べて深場に生息するウッカリカサゴ!カサゴと違って根がない場所でも普通に釣れます。水深は30メートル程。

ルアーは安定のジグパラ!この日反応が良かったのはイワシカラー!

ほぼ海底狙いなので底から3メートルの範囲をスローにリフト&フォール。アタリはだいたい着底と同時で、仕掛けが動いていく感じ
同じウッカリなのに眼が出る出ないの違いはなんなんだろ。
Posted by yukizuna at 22:31│Comments(0)
│ロックフィッシュ