ひなまつり的な魚を食らう❗️
ホタルイカシーズン到来だというのに、夜は全く釣りに行けないイケテナイ状況、、、
日中もなかなか厳しいのですがお嬢と少しだけ❗️
相変わらずイワシっ気がないので、この日はオキアミでエサ釣り。
水深40メートル、重り35号の方天秤二本針仕掛け。針はチヌ3号と5号。
で、1投目。着底と同時にコツコツとアタリ。掛かったけど明らかに小さい(T . T)
正体は
アズマハナダイ!富山湾だとややレア扱いされていますが、それは漁法次第。たぶん普通にいると思います。それにしてもキレイキレイ❗️
お嬢が刺身にしたいというのでキープ
2投目もコツコツ
今度は眼が出てしまったアズマハナダイ。やっぱりレアじゃないね〜
ひなまつり釣行はやはりひなまつり的魚が釣れる笑
3投目、またコツコツ
エゾメバル!こちらも富山湾だとレア度高いけど、ちょいちょい釣れるので結構いると思われます
この後はアタリが止まってしまい納竿。
アズマハナダイは少しだけ熟成させてお造りに。
味が薄い。ちょっと物足りない白身でした!まずくはないですが。。
アズマハナダイは鮮度落ちやすいので、熟成長すぎると少し怖いです。ご注意あれ❗️
関連記事