コウイカにおススメなエギ

yukizuna

2019年01月25日 19:00

なかなか釣りに行けませんので、今回はコウイカ釣りに使っているエギを紹介!

その前に、コウイカの生態のお話。
コウイカは砂泥底で生活しており、アオリイカやヤリイカのように泳ぎ回るタイプではありません。

食べているのは甲殻類、魚などですが、飼育した経験上、明らかに甲殻類への反応がよい!

そして夜よりも日中の方が活発!な気がします。

ここからエギの話。ティップラン用、ノーマル、ノーマルになす錘、スッテどれでも釣れますが

僕の基本はティップラン用のコレ↓

バレーヒルのスクイッドシーカー!
コレを海底まで沈め、たまにシャクって沈めるの繰り返しです。なかでもオススメはマーブル下地のオレンジとピンク。

いろいろ試しましたがコウイカに対して目立ってなんぼのこの色がいいような気がしています。
正直ほかの色でも普通に釣れるので、好みかもですが・・・

なぜスクイッドシーカーがメインなのか。
それは雰囲気がエビっぽい笑。そしてヘッドが水を逃すような形なので疲れない!


そして次が重要!
とても丈夫なんです!かなりの数を釣りましたが、破れる気配がありません!


まさに今がシーズンのコウイカフィッシング、騙されたと思って使ってみてはいかがでしょ!もちろんアオリイカもよく釣れるエギです!!


あなたにおススメの記事
関連記事